家計

やりくり上手さんの給料仕分け術!袋分け管理に+αのアイデアを!生活費、預貯金は全て1000円札で仕分けしよう

やりくり上手さんの給料仕分け術!袋分け管理に+αのアイデアを!生活費、預貯金は全て1000円札で仕分けしよう

どうしても毎月の貯金ができない方は、用途別に給料を袋分け管理してはいかがでしょうか。何にどれだけ使えるのかが明確になるため、使いすぎを防げます。

袋分け管理といえば、一般的には封筒を使ってお金を分けますが、管理しやすいように+αのアイデアを取り入れることがポイントです。ここでは、やりくり上手さんの給料仕分け術をご紹介します。

■やりくり上手の生活費節約術 




やりくり上手さんは、袋分け管理にさまざまな準備と工夫をしているため、長く続けている傾向があります。次のような準備と工夫を行いましょう。

節約前の準備 

まずは、家計の内訳を把握することが大切です

必要な生活費の内訳を確認することで、お金の流れや傾向が見えてくるでしょう。
節約できない部分を無理に節約しようとしても成功はしません。家計を把握したうえで、目標となる貯金額を設定することが重要です。

袋分け管理 


生活費のやりくりで取り入れたいのが袋分け管理です。SNSを中心に話題となっているため、気になっている方もいるのではないでしょうか。実は、生活費のやりくりが上手な人は、袋分け管理を取り入れているのです。
袋分け管理とは、生活費を用途ごとに小分けして、使いすぎを防ぐ管理方法です。

生活費の残金が目に見えるため、次の給料日までにいくら使えるのかわかります

そのため、無駄づかいを防ぐことできるのです。

1000円札で仕分 


袋分け管理の際には、1,000円札で分けるのがおすすめです
1,000円札は、1万円札よりも細かく管理できるため、残金をイメージしやすくなります。銀行から生活費を引き出す際には、すべて1,000円札に両替しましょう。両替が面倒な場合は、手数料がかからないATMで、4,000円ずつ引き出すとすべて1,000円にできます。

■袋分け管理に+αのアイデア! 

袋分け管理でやりくり上手さんになるために、+αのアイデアを取り入れましょう。次のようなテクニックを試してみてください。

袋分け管理の応用テクニック 



生活費すべてを袋分け管理するのではなく、

食費やコスメ代など特定の費用のみ管理しましょう。

家賃は固定ですが、光熱費は常に使っている金額を把握できるわけではないため、袋分け管理に向いていません。

また、週単位で管理することで、あといくらほど使えるのかイメージしやすくなります

袋分け管理に役立つアイテム 


袋分け管理には、クリアケースを使いましょう。封筒だと中身が見えませんが、クリアケースであれば一目で把握できます。
また、ドキュメントファイルにお金とメモを入れたり、クレジットカードの明細を入れたりすることで、一括管理が可能です。ぜひ取り入れてみてください。

■まとめ 


生活費のやりくりの方法はさまざまですが、袋分け管理はすぐに始められて効果が高い節約術です。
1,000円札に両替して、クリアケースやドキュメントファイルで管理するだけで、毎月の貯金額の目標をクリアできるようになるでしょう。

クリアケースやドキュメントファイルは100円ショップなどでも購入できるので、簡単に袋分け管理を始められます。来月からと言わずに、今日から始めて毎月コツコツと貯金していきましょう。


※この記事は2020年2月時点の法律・情報にもとづき作成しているため、将来、法律・情報・税制等が変更される可能性があります。

share
  • twitter
  • facebook
  • line

ファイナンシャル・プランナーが
あなたの家計を診断します

ファイナンシャル・プランナーは、現在の家計の状況・これからの予定(ライフプラン)をお聞きしたうえで、「お金のプロ」として、今後のライフプランを実現するための家計のやりくりや貯蓄方法を提案します。

相談相談