住まい

一戸建てかマンションか、それとも賃貸か?ライフプランから考える、終の住まいの選び方

一戸建てかマンションか、それとも賃貸か?ライフプランから考える、終の住まいの選び方

住まいについて考える際、永遠のテーマともいえるのが「一戸建てかマンションのマイホーム、あるいは賃貸、どれが一番いいの?」ということではないでしょうか。

それぞれ、コストはもちろんメリットもデメリットも異なり、どの住まいが適しているかは住む人のライフプランによって変化します。

■一戸建てとマンション、分譲と賃貸。それぞれの生涯コストは?


一戸建てであってもマンションであっても、マイホームを購入する際には一般的に住宅ローンを組むことになります。

この住宅ローンを無理のない金額で組めるかどうかでも、コストは大きく変わってきます。頭金を多く支払えば、その分支払い年数は短くなり、支払う利息も少なくなります。

さらに、支払う必要があるのはローンだけではありません。マイホームは資産として見なされるため、毎年固定資産税と地域によっては都市計画税を支払う必要があります。この点は、一戸建てもマンションも変わりません。

一戸建てとマンションで大きく異なってくるのが、維持管理費です。

一戸建ては建物や設備のメンテナンスを自分で行う必要があります。
「外壁が剥がれた」「ポストが壊れた」などのトラブルが起こった際には、自分で修繕するなり業者に依頼するなりといった対応をする必要があります。
20年や30年と、時間が経てば経つほど、そうしたメンテナンスは必要となってきますが、「新しくポストを手作りした」「電気屋さんのキャンペーンで安く修理できた」などの自分なりの工夫で修繕費を節約することもできます。

マンションでは設備の点検や修繕などを定期的にマンション側が行ってくれる代わりに、毎月管理費や修繕積立金を支払う必要があります。
エレベーターやエントランスなど共有部分も多いため、マンションの築年数が経つにつれ修繕積立金の金額が大きくなっていくというケースも多くみられます。
また、そのほかにも駐車場代や駐輪場代などの設備利用費がかかる場合もあり、生涯コストの点ではマンションの方が割高になる傾向があります。

賃貸の場合、固定資産税などの税金もかからず、かかる費用は家賃や契約更新料などのみです。ただし、資産にはならないうえ、家賃によっては分譲マンションを購入するよりも生涯コストがかかる場合もあります。


■それぞれのメリット・デメリットは?将来のライフプランも考えて検討しよう



どんな住まいを選ぶかは、コスト面はもちろんですが、やはりそれぞれのメリットやデメリットが決定打になることが多いようです。

特に、転勤などほかの土地へ移動する可能性のある人は、マイホームより賃貸の方が、都合が良いのではないでしょうか。
また「近所付き合いなどで嫌なことがあった」「ストーカー被害にあった」といった理由で住みにくくなったようなときには、賃貸だと気軽に引っ越しができるという利点があります。

「都会よりも郊外の静かな場所に住みたい」「ペットを自由に飼いたい」「将来リフォームをしたい」「家に手をかけるのが苦ではない」という人には、ある程度自由のきく一戸建てがおすすめです。

「交通の便が良い都会に住みたい」「セキュリティの良いところがいい」「メンテナンスなどは業者に任せたい」人には、管理がしっかりとしている分譲マンションが良いでしょう。

それぞれのライフプランや希望、用意できる自己資金やこれから先得られる収入によっても、どの住まいが適しているかは異なります。

マイホームのために苦しい住宅ローンを組んだゆえに、家計が苦しくなり、結局数年後には家を手放すことになってしまう、というケースもあるのです。

マイホームは決して安い買い物ではありません。この先の家計にも大きな影響を与える重要な選択です。購入してすぐのことだけではなく、将来仕事が変わって収入が減ったときのことや、老後に身体が不自由になったときのことなど、20年後や30年後のことも考えて検討しましょう。

■住宅ローンの相談はFPナビへ


FPナビはニッセンホールディングスのグループ会社であるニッセンライフが運営するサービスです。
FPナビのファイナンシャル・プランナーは、独自の認定制度をクリアしたFPであり、高い専門性をもったFPが数多く在籍しています。
FPのプロフィールや専門分野から、担当のFPを自分で選ぶことができるのが大きな特徴です。
またFP選びでお悩みの方は事務局が事前にヒアリングを行い、お客様にあったFPを提案してくれます。
相談の内容もライフプラン、結婚、出産、保険、老後、教育、家計、資産形成、住宅購入と幅広くあつかっており、オンライン/対面(カフェ・自宅)で相談することができます。

相談内容ライフプラン、保険相談、老後資金、教育資金、家計、資産形成、住宅購入等
相談形態オンライン(WEB面談)、対面(カフェ・ファミレス・FP事務所)等、お客様の希望に応じて対応します。
対応可能地域全国
予約方法WEB(24時間受付)、電話

FPナビに相談をする
※この記事は2023年9月時点の法律・情報にもとづき作成しているため、将来、法律・情報・税制等が変更される可能性があります。
share
  • twitter
  • facebook
  • line

ファイナンシャル・プランナーが
あなたの家計を診断します

ファイナンシャル・プランナーは、現在の家計の状況・これからの予定(ライフプラン)をお聞きしたうえで、「お金のプロ」として、今後のライフプランを実現するための家計のやりくりや貯蓄方法を提案します。

相談相談