あらゆるお客さまのお悩みに対応できる。
お金の専門家(FP)にお任せください。

気になるお金の事や、将来の悩み、保険や資産の運用まで。
FPナビでは、金融、税制、住宅ローン、生命保険、年金制度など幅広い専門知識を持ったお金の専門家(FP)から、気に入った人を選んで相談することができるサービスを行っています。

ご相談の事例

FPナビで相談した場合の例を仮定で挙げております。
お客さまの状況に近いものを参考に、ぜひご参考ください。

ご相談の流れ

相談予約の申し込みから相談の流れをご説明いたします。

  • step1
    相談予約のアイコン

    FPナビで相談予約

    ご相談内容に合わせてFPをお選びください。WEBでも、電話からでもお申し込みが可能です。

  • step1
    面談のアイコン

    面談・ヒアリング

    初回面談では、ご相談内容について現状を把握するために、詳しくヒアリングを行います。

  • step1
    提案のアイコン

    アドバイス・提案

    アドバイスや提案を行います。何度でも無料で相談できるので、定期的なサポートも受けられます。

よくある質問

相談についてのよくある質問を紹介します。

そもそも、「ファイナンシャル・プランナー」ってなんですか?
A
「ファイナンシャル・プランナー」について、詳しくはこちらのページをご覧ください。ファイナンシャル・プランナーは、一言であらわすと「お金に関する専門家」ですが、ニッセンライフでは一般的なファイナンシャル・プランナーの基準より更に厳しい要件を課した「ニッセンライフFP 認定制度」を設け、ご紹介するファイナンシャル・プランナーを厳選しております。
「FP 経験」とは?
A
「FP 経験」については、以下に定義するFP 関連業務=「FP 経験」としています。
  • ・銀行、保険会社、証券会社、クレジット会社などの金融機関勤務経験
  • ・保険会社の代理店の職員経験
  • ・税理士、公認会計士、不動産鑑定士、宅地建物取引士、社会保険労務士、中小企業診断士、弁護士、司法書士、行政書士などで資産に関する相談業務に従事していた経験
  • ・会計事務所の職員経験
  • ・不動産会社、建設会社など土地建物の取引・建築・相談業務に従事していた経験
  • ・投資顧問会社の職員経験
  • ・生活協同組合などの共済など担当職員経験
  • ・商品先物取引会社の職員経験
  • ・一般事業会社および官公庁の福利厚生担当者および金融・財務・経理担当者経験
  • ・商事会社の商社金融担当者、商事会社やコンピュータ会社などの金融機関営業担当者およびソフト開発担当者経験
  • ・その他当社が認めた業務経験
相談するファイナンシャル・プランナーとニッセンライフはどのような関係なの?
A
ニッセンライフでは、当社所属のファイナンシャル・プランナーのほか、より多くのファイナンシャル・プランナーを皆様にご紹介するため、全国のファイナンシャル・プランナーと提携しております。 いずれも「ニッセンライフFP制度」の基準をクリアした 経験豊富で優秀なファイナンシャル・プランナーがFPナビには登録されておりますので、ご安心くださいませ。
ファイナンシャル・プランナーとの相談は面談のみですか?
A
ファイナンシャル・プランナーへのご相談は、原則面談(訪問相談もしくはFP事務所相談)でのご相談となります。(ファイナンシャル・プランナー へのご相談の流れについてはこちらのページをご覧ください。)
ご希望の場合、オンラインで相談できるWEB面談もご利用いただけます。WEB面談について詳しくはこちらのページをご覧ください。
※ただし、ファイナンシャル・プランナーにより対応できる相談形態・相談地域・相談内容は異なりますので、必ずプロフィール欄にてご確認ください。
※訪問相談の場合は、ご自宅・FP事務所・カフェ/ファミレスなどご指定の場所にファイナンシャル・プランナーがお伺いいたしますが、お住まいの地域によってはお伺いできない場合、またご相談場所の調整をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
ファイナンシャル・プランナーとの相談はどこでできるのですか?
A
お客さまがご希望の場所で(日時調整のうえ)ファイナンシャル・プランナーへのご相談が可能です。
・ご指定の場所にファイナンシャル・プランナーがお伺いする「訪問相談」の場合・・ご自宅・FP事務所・カフェ/ファミレスなどご指定可能です。
・「FP事務所」にお客さまがお越しいただく「FP事務所相談」の場合・・ファイナンシャル・プランナーによっては対応できない場合がございます。ファイナンシャル・プランナーのプロフィール画面にて対応可否をご確認くださいませ。
※「訪問相談」の場合、「車の中」や「パチンコ店」など、プランニングをするのに適切ではない場所についてはお断りさせていただく可能性がございます。ご了承くださいませ。

お知らせ

FPナビからのお知らせ、更新情報などをまとめています。

家計の未来

家計にお役立ちの情報が満載!